その他– category –
その他
-
以前のつながる「居場所」
2024年 つなぐ・つながる「居場所」inあきた 憩いと交流のフェスティバル~プログラム~フリートークパステル和アート(展示・体験)傾聴コーナー 傾聴ボランティア 秋田ダンボの会相談コーナー NPOこころのばんそうこう・あなたの居場所2024年2... -
秋田大学下北手盛り上げ隊による活動報告・交流会のお知らせ
秋田大学下北手盛り上げ隊による活動報告・交流会のお知らせ 活動報告・交流会アンケート(リンク先はQRコードのWEBページです。) -
おしゃべりサロン開催
令和6年6月20日(木)下北手県営松崎団地内の集会所にて『おしゃべりサロン』が開催されました。コロナ禍もあった為にここ数年は中止を余儀無くされていた為に久しぶりの開催だったとのことです。 今回は秋田弁護士会 鈴鹿法律事務所の鈴鹿弁護士が... -
下北手盛り上げ隊
令和6年6月13日(木)下北手地区コミュニティセンターにて、秋田大学教育文化学部の学生7名が「特定地域(下北手)研究ゼミ」として、旭川地域包括支援センター友遊 豊田澄湖生活支援コーディネーターと共に「下北手地域住民の皆様方から直接色々なお話を... -
移動スーパー「なまはげ号」
2024年5月2日(木)に秋田生鮮市場保戸野店の移動スーパー「なまはげ号」が下北手の県営松崎住宅内にやってきました。 移動販売車両には、店頭から持参した新鮮なお肉やお魚はもちろんのこと、牛乳やジュース、パンやお菓子、調味料、そしてお米までが店頭... -
令和6年度下北手地区社会福祉協議会_理事会・評議員会の合同開催について(案内)
令和6年度下北手地区社会福祉協議会_理事会・評議員会の合同開催について(案内) (2024年4月23日更新) 理事会・評議員会出欠フォーム(GOOGLEフォーム) (2024年4月23日更新) -
令和5年7月大雨被害による被災された世帯の方へ
令和5年7月大雨被害による被災された世帯の方へ+水害にあったときに(浸水被害からの生活再建の手引)(PDF) -
過去のニュース
2024年11月27日、令和6年度 秋田市社会福祉大会があきた芸術劇場ミルハスで開催されました。パンフレット (2024年11月27日) 2024年11月22日、下北手小学校「下北手なかよし交流会」に参加しました。天気予報はくもりのち雨。・・・続きを読む (202... -
機器・機材の貸出について
下北手地区社会福祉協議会では、プロジェクターやスクリーン、紅白幕など下北手地区の行事やイベントで活用していただける様々な機器類の貸出を始めました。 下北手地区の交流を深め、元気なコミュニティを育むための一助となるよう、幅広いニーズに対... -
AIU プロジェクト 下北手まちづくり プレゼンテーション開催のお知らせ
AIU プロジェクト 下北手まちづくり プレゼンテーション開催のお知らせ(PDF)
12